病院ブログ

BLOG

病院ブログ|厚木市にある土日診療・往診の動物病院 - はやし犬猫病院

たくさんの温かいお言葉をありがとうございます♪

温かいお言葉をありがとうございます。一つひとつのお声を大切にし、これからも飼い主様と動物たちに寄り添った診療を行ってまいります。

詳しく見る

【獣医師が解説】犬の口臭の原因と治療法・予防法|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら   わんちゃんと一緒に過ごしていると、「最近ちょっとお口が臭うかも?」と感じることはありませんか? 実は犬の口臭は、単なるにおいではなく病気のサインであることも多い症状です。 今回は、犬の口臭の原因や治 …

詳しく見る

【獣医師が解説】犬のせき(咳)の原因と治療法|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。 初めての方はこちら   わんちゃんが「コンコン」「ケホケホ」と咳をしている姿を見ると、心配になりますよね。 一時的なものなのか、病気のサインなのか、判断に迷う飼い主様も多くいらっしゃいます。 今回は、犬の咳について、原因や治療法、自宅での注意 …

詳しく見る

【獣医師が解説】犬のフケ(皮膚の粉)の原因と治療法|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。 初めての方はこちら   わんちゃんの毛をなでたときに「白い粉のようなもの」が舞ったり、ブラッシングのたびにフケが目立つことはありませんか? 一見ただの乾燥と思いがちですが、皮膚の炎症や寄生虫、ホルモン異常などの病気が関係していることもありま …

詳しく見る

【獣医師が解説】猫エイズ(FIV)とは?原因・症状・予防法をわかりやすく解説|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。 初めての方はこちら   「猫のエイズって人間にうつるの?」 「もし感染していたら、もう長く生きられないの?」 そんな不安な気持ちで病院を訪れる飼い主さまは少なくありません。 “猫エイズ”とは、正式には**猫免疫不全ウイルス感染症(FIV)* …

詳しく見る

【獣医師が解説】猫のてんかんとは?発作の特徴と治療・暮らしの工夫|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら 「突然体がけいれんして倒れた」 「じっと固まって動かない時間があって心配…」 大切な猫ちゃんにこのような発作が起こると、驚きと不安でいっぱいになりますよね。 今回は、猫のてんかんの原因や症状、治療法、そして発 …

詳しく見る

【獣医師が解説】猫の糖尿病とは?原因・症状・治療とおうちでできるケア|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら 「最近、お水をたくさん飲むようになった…」 「トイレの回数が増えて、なんだか体重も減ってきた気がする」 そんな変化に気づいたら、糖尿病のサインかもしれません。 糖尿病と聞くと「人の病気」と思われがちですが、猫 …

詳しく見る

【獣医師が解説】猫の熱中症にご注意!症状・対処法・予防法を解説|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら   「猫は暑さに強いって聞いたけど…」 「室内飼いだから熱中症の心配はないよね?」 そんなふうに思っていませんか? 実は、猫も熱中症になります。 しかも、発見が遅れると命に関わるほど危険な状態に …

詳しく見る

【獣医師が解説】猫の慢性腎不全とは?症状・治療・自宅ケアまで丁寧に解説|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら   「水をよく飲むようになった」 「最近、なんとなく元気がない気がする…」 そんな高齢猫ちゃんの変化、もしかしたら“腎臓の老化”が関係しているかもしれません。 猫に多い病気のひとつが、慢性腎不全(慢性 …

詳しく見る

【獣医師が解説】犬の便秘が続くときに考えられる原因と対処法|厚木市のはやし犬猫病院

厚木市、海老名市、伊勢原市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木の動物病院、はやし犬猫病院です。   初めての方はこちら   「うちの子、最近うんちが出ていない気がする…」「いきんではいるけど、なかなか出ない」 そんな便秘のお悩みを抱えた飼い主さまからのご相談が増えています。 犬の便秘も人と同じく、“よくあるけど放っておか …

詳しく見る

123 / 4 ページ4