病院ブログ

BLOG

病院ブログ|厚木市にある土日診療・往診の動物病院 - はやし犬猫病院

犬のてんかん発作|原因と症状、治療法について解説

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬のてんかんについて、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆犬のてんかん発作の種類と重積症状 てんかんは犬でよくみられる疾患であり、てんかん発作とよばれる痙攣などの大きな症状を引き起こします。てんかんは脳の神経細胞 …

詳しく見る

犬の膀胱炎の原因や症状、治療法について獣医師が解説

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の膀胱炎について、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆犬の膀胱炎は膀胱のバリア機能の異常が引き起こす 膀胱炎は犬で非常に多い疾患であり、14%の動物で一生のうち一度は病気にかかるといわれています。膀胱炎は細菌感染や尿石 …

詳しく見る

犬の外耳炎の症状、治療法について解説|はやし犬猫病院

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の外耳炎について、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆犬の外耳炎は早期の治療が重要 外耳炎は犬でよくみられる疾患であり、耳道に炎症がみられ強い痒みなどの不快な症状を引き起こします。外耳炎は症状が軽い場合、治療さ …

詳しく見る

犬の膝蓋骨脱臼について|症状と治療法を獣医師が解説

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の膝蓋骨脱臼(パテラ)について、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆犬の膝が脱臼するパテラ(膝蓋骨脱臼) パテラは犬でよくみられる病気であり、膝蓋骨脱臼ともよばれます。膝蓋骨とは後肢の太い骨である大腿骨と脛骨をつなぐ膝 …

詳しく見る

犬の膿皮症|シャンプーや抗生物質による治療と症状、原因について

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の膿皮症について、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆表在性と深在性の2つの膿皮症 膿皮症は犬でよくみられる皮膚の感染症であり、ブドウ球菌などの細菌が増殖することで炎症を引き起こします。皮膚は表皮とよばれる皮膚の細胞が …

詳しく見る

犬の糖尿病|インスリンによる治療や症状、原因について解説

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の糖尿病について、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆犬の糖尿病は人の1型糖尿病と似ている 糖尿病は犬で多くみられる代謝性疾患であり、1-2%の動物が病気を持っているといわれています。糖尿病では食事から吸収された糖分の …

詳しく見る

犬の椎間板ヘルニア|原因や症状、治療法について獣医師が解説

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。 今回は犬の椎間板ヘルニアについて、解説いたします。   初めての方はこちら   ◆椎間板ヘルニアには2つの種類がある 椎間板ヘルニアは犬でよくみられる疾患であり、脊髄を衝撃から守るための椎間板に異常おき四肢の麻痺などの大きな症状を引き起こ …

詳しく見る

犬猫の不整脈とは?もしかすると心臓の病気が原因かも

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。   愛犬の健康診断で不整脈が見つかった場合、強い不安を感じる飼い主さんがほとんどかと思います。「不整脈=心臓の異常」というイメージがあり、命にかかわるような病気にかかっているかも?と心配になりますよね。今回はそんな犬や猫の不整脈と心臓病との関係について詳しく解説し …

詳しく見る

犬の不整脈|脈が不規則なのは大丈夫?考えられる病気について

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。   飼い主さんの中には、毎年の健康診断で「不整脈」が見つかった経験がある方もいらっしゃることでしょう。実はこの不整脈、犬や猫などの動物でも見つかることがあるのです。今回はそんな犬の不整脈について詳しく解説します。   初めての方はこちら &nb …

詳しく見る

犬の呼吸が苦しそう!考えられる原因・病気・対処法について

厚木市、海老名市の皆様こんにちは。 厚木市本厚木のはやし犬猫病院です。   愛犬の呼吸が普段と違う、苦しそうに息をしている、といったケースでは、何らかの異常や病気が考えられます。今回はそんな犬の呼吸が苦しそうな時に疑われる原因や病気、対処法について詳しく解説します。   初めての方はこちら   ▼犬 …

詳しく見る

123 / 4 ページ4